◎玄関周り滑りにくくする素材
≪インターロッキング≫

インターロッキングは、噛み合わせるという意味を持つ
コンクリート製の舗装材です😊
噛み合わせるようにブロックを配置するので
重たいものが乗った時に荷重が分散し、
高い耐久性を発揮します🌟
透水性があるので水捌けもよくて水たまりが出来にくいので
表面が湿ったとしても滑りにくいので安全です✨
色も沢山ありデザイン性に優れ、
価格も比較的安いので人気があります❣
≪洗い出し≫

洗い出しとは、砂利の凹凸が表面に浮いているコンクリート素材です。
コンクリートが完全に固まる前に表面を水で洗い流し
原料の砂利や砕石を浮かび上がらせることで凹凸を作ります。
この凹凸が滑り止めの役割を果たしてくれます🌟
≪レンガ≫

洋風のオシャレな雰囲気を演出できます✨
自然の温かみがあり、透水性が高く濡れても歩きやすいので
雨の日でも安心になります❣
並べ方を変えれば模様も色々出来るし
デザイン性も優れています。
≪タイル≫

タイルは表面がツルツルしていて、水はけも悪いイメージがあります💦
しかし、実は水溜りができにくく濡れても滑りにくい
屋外用のタイルもあります🌈
汚れが落ちやすく、サイズやカラーも
豊富なので自由なデザインを考えることっもできます🌟
≪枕木≫

枕木は線路の下に敷かれている木材で
使われなくなったものを建材として再利用します。
滑りにくいのに加え、もし転んだとしても
比較的ケガをしにくいのがメリットです🌈
◎安全性を高める方法
≪手すり≫

手すり設置すれば、子どもやお年寄り、体の不自由な方でも
体を支えながら歩くことが出来ます🌟
玄関アプローチが長い場合や、階段など
手すりを設置することをおすすめします🌈
≪照明≫

夜や雨の日でも足元が明るくなり安全です🌞
段差があったり家族に高齢者や体の不自由な方がいる場合は
特に照明があった方が安全面的にはおすすめです🌟
防犯効果も期待できます🌈
家の気になる事、分からない事など、相談事など
どんな小さなことからでも相談無料で受け付けているので、お気軽に連絡ください!
イナケンは、全力でサポートさせていただきます!
※ お見積もり 無料となっております
イナケンはお客様 満足度100%! 沢山のお客様を笑顔に塗り替えます!
私たちイナケンは、塗装工事、外構工事を中心に活動しています。
その他リフォーム工事等も、施工していますので
お家の悩みや相談などがあれば、お気軽にイナケンまでご連絡下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございました!