外壁塗装は本当に必要なの❓

①外壁材に防水機能が無いから

外壁材は一般的には防水機能が無く、
そのままでは雨水を吸い込んでしまい腐食してしまいます💦

外壁の主成分はセメントや繊維質でできていて、
防水の性質はない為、塗装によって防水機能を与えています。

②お家を長持ちさせるため🏠

屋根や外壁の外側の部材は、雨水の内部侵入を防いでくれます。

塗料が劣化して悪くなったものを放置すると
最終的にはお家の内部まで雨水が侵入することになります💧

雨漏りが起きると、カビが発生したり、木材の腐食、シロアリ被害に
遭ってしまうことになる可能性があります💦

お家の内部が劣化してしまうと、
耐震性、耐久性が低下してしまい、
お家の寿命が短くなってしまいます。

外壁材が長持ちすることは、お家が長持ちすることに関係しています😊

③メンテナンス費用を抑える為

外壁塗装は、外壁が壊れる前にするもので
定期的な塗装はメンテナンスコストを抑える事に繋がります🌈

④資産価値を維持する為

定期的な塗装メンテナンスをしている場合、
お家を良い状態で維持できます🌟

資産として価値を維持する為にも外壁塗装は非常に有効です🌈


≪タイル・レンガの外壁は塗装の必要ない≫

これらの外壁材は、防水性能があり、
塗装をしなくても耐久性が維持でき、雨漏りの心配もほとんどないです🌈

美観を維持する為に、タイル・レンガ専用の塗料もありますが
防水性という面では塗装は必要ありません🌟


家の気になる事、分からない事など、相談事など
どんな小さなことからでも相談無料で受け付けているので、お気軽に連絡ください!
イナケンは、全力でサポートさせていただきます!

※ お見積もり 無料となっております

イナケンはお客様 満足度100%! 沢山のお客様を笑顔に塗り替えます!

私たちイナケンは、塗装工事、外構工事を中心に活動しています。
その他リフォーム工事等も、施工していますので
お家の悩みや相談などがあれば、お気軽にイナケンまでご連絡下さい。

最後まで読んでいただきありがとうございました!